[template id=”3285″]
「炭水化物ダイエットに興味があるけど効果あるのかな?」「炭水化物を抜いてしまうと危険ってきくけど・・・本当?」
炭水化物ダイエットに興味がある方は年々増えてきています。しかし、いざやろうと思ってもどんな効果があるのかわからず、なかなか一歩が踏み出せないですよね。
しかし、結論から言うと炭水化物ダイエットはかなり効果のあるダイエット法です。体重も落ちやすく、血糖値やコレステロール値も安定する可能性があります。
本記事では炭水化物ダイエットの効果について紹介していきます。これから炭水化物ダイエットを始めたい方はぜひ、ご覧ください。
炭水化物ダイエットで得られる代表的な効果3選
炭水化物ダイエットで得られる代表的な効果な以下の3つです。
- 体重が落ちる
- 血糖値が正常に近づく
- 精神的に安定する
ひとつずつ解説していきます。
体重が落ちる
炭水化物ダイエットでは体重が徐々に落ちていきます。なぜなら、体脂肪の原因になる糖分の摂取量が減るから。
実は炭水化物は糖分が多く含まれている場合がほとんど。そのため炭水化物ダイエットでは比較的簡単に体重が低下していくのです。
例えば、3食白米を食べているとしたら、白米の量を半分に減らしてみてください。そのような工夫をするだけで体重が落ちることは結構多いのです。
ちなみに炭水化物に分類される食べ物には以下のようなものがあります。
- 白米
- パン類
- 麺類
いわゆる主食として食卓に並ぶものですね。実は今、これらの主食の食べ過ぎで病気体質になってしまう危険性があちこちで言われるようになりました。
主食の食べ過ぎ→糖分の取りすぎ→病気になりやすいという負のスパイラルに陥る可能性があるのです。炭水化物ダイエットは体重はもちろんのこと、病気になってしまうリスクを下げることも可能ですよ。
血糖値が正常に近づく
炭水化物ダイエットを行うことによって、血糖値が正常に近づくことがあります。なぜなら、炭水化物は糖分が多く含まれている食べ物であり、摂取しすぎると血糖値が高くなってしまう原因になるからです。
実際に当院で血糖値が高めの方が炭水化物ダイエットをおこなったところ、血糖値が正常値まで戻ったことがあります。(他の栄養素も含めて指導したので、自分の判断だけでは炭水化物を極端に抜くのは危険)
普段から白米やパン類、麺類を多く摂取し、「血糖値が高いのよね・・・」と気にされている方は、もしかしたら炭水化物が大きな影響を与えているかもしれません。
精神的に安定する
炭水化物ダイエットを行うと副次的な効果として精神的な安定も得ることがあります。なぜなら、血糖値が安定するからなんです。
実は精神的な安定と血糖値には大きな関係があることが最近の研究でわかっています。具体的にいうと、血糖値が下がってしまうと精神的に乱れてしまうことが多く、人は感情的になりやすいと言われています。
実際に、犯罪を起こしてしまう傾向にある方の血糖値は下がりやすいとの研究結果も。
「ちょっとイライラする」「心が不安定になりやすい」と感じるのは、実は血糖値が下がってしまっている可能性が十分に考えられます。
炭水化物ダイエットを行うことによって血糖値が安定し、その結果、血糖値が下がりづらくなります。血糖値が下がりづらいと精神的な安定も図りやすく、イライラしにくくなることも多いですよ。
炭水化物ダイエットの効果まとめ
炭水化物ダイエットには様々なプラスの効果があります。体重が減るだけでなく、病気のリスクを下げたり、精神的に安定したりなど、おまけの効果も。
しかし、自分自身で急激に炭水化物を抜いてしまうのは危険です。炭水化物ダイエットに興味がある場合は、しっかり知識がある方のアドバイスを受けながら行うことをおすすめします。