アキレス腱が痛い際のテーピングを紹介する記事です
✅歩いているとアキレス腱が痛くなる。。。
✅スポーツをしているときにアキレス腱が痛い。。。
こんな方いらっしゃいませんか?
アキレス腱の痛みを放っておいたまま生活を送っていくと、体は痛みに慣れてきて、慢性化します。
そうなると慢性痛という段階に入り、中々不調が取れない体へとなっていってしまいます。
そうならないためにアキレス腱に負担をかけない体つくりが大事となってきます。
その際にテーピングを巻くということは、慢性痛を治していく上で非常に便利な道具となります。
テーピングを巻くことでアキレス腱にかかる負担を減らす、ないしは痛みを無くして生活することで慢性痛に発展させない効果が見込めます。
今まで数多くの方を施術してきましたが、アキレス腱の痛みに対してテーピングは非常に有効です。
・アキレス腱が痛くなるメカニズムを知れる
・自分でテーピングを巻けるようになる
以前書いた記事を一緒に見ていただけると分かりやすいかと思います。
アキレス腱の痛みを体の専門家が解決します。
朝起きるとアキレス腱が痛い… とっておきの解決方法お伝えします。
アキレス腱が腫れるほど痛い… たった2分簡単ケア!
あなたのアキレス腱の痛みは”アキレス腱滑液包炎”かも⁈
歩くとアキレス腱が痛くなるあなたへ。 2パターンの原因があります。
✔アキレス腱が痛いときはこれ!テーピングはこう巻け 基礎編
✔更に追加すると良いテーピングとケア 応用編
✔まとめ
✔アキレス腱が痛い方に共通すること
アキレス腱が痛い方に共通していることがあります。
それは、①アキレス腱周りに固さがあること、次いで②足首の上げ下げが真っすぐにできないという特徴があります。
歩いたり、走ったりするときには足裏に全体重が乗って、踵から爪先まで体重移動が行われることで前へと進んで行きます。
足裏に体重が乗って爪先に移動したときにアキレス腱は伸ばされます。
伸ばされたものは縮んで元に戻ろうとする力が働きます。
この伸ばされていたアキレス腱が元に戻ろうとする力で爪先が地面から離れるという仕組みになっています。
そのため、足裏に体重が乗る(足首を上げる動き)、爪先が地面から離れる動き(足首を下げる動き)が真っすぐ出来ていないと効率よく体重移動が行われません。
そして、アキレス腱自体に負担がかかってしまうのです。
テーピングをしてアキレス腱の周りが固くならないようにすること、足首の上げ下げの動きが真っすぐにできるようにしていくことが重要です!!
✔アキレス腱が痛いときはこれ!~テーピングはこう巻け基礎編~
先程も述べたアキレス腱が痛いときは①アキレス腱周りが固くなっている、②足首の上げ下げがまっすぐできないことが主な原因となります。
この原因を改善するテーピングを紹介していきたいと思います。
用意するもの:キネシオテーピング50㎜、ハサミ
引用:Amazon | ニチバン バトルウィンセラポアテープ撥水(キネシオロジーテープ) 50mm×4.5m(伸長時) 1巻入り | ニチバン | 包帯
こちらのキネシオテーピングはお近くの薬局に売っているので比較的安価で手に入りますよ!
引用:アキレス腱のテーピング! 誰でもできる簡単テープ – YouTube
動画の巻き方は足首の上げ下げを真っすぐにしてくれるのでかなりおススメします。
*私は日頃アキレス腱の治療やラグビーチームのトレーナーをしていますが、このテーピングはかなり重宝しています!
✔テーピングに加えて行うと効果倍増!!~テーピングとケア応用編~
先程のテーピングに加えて更にもう1,2枚貼ってあげると効果が倍増するテーピングを紹介します。
①踵に巻くテーピング
引用:踵が安定するテーピング! たった30秒 – YouTube
②踵とふくらはぎに貼るテーピング
引用:足が楽に進むテーピング! たった1分! – YouTube
テーピングに加えてこちらのケアも超おススメです!
引用:アキレス腱の痛み改善ケア!! – YouTube
1日2回~3回やることをおススメします。特に寝る前はおススメです
✔まとめ
✔アキレス腱が痛くなるのは①アキレス腱周りが固くなるから②足首の上げ下げの動きが真っすぐではないことが主な原因
✔この原因を解決するテーピングは本記事動画を参考に!
こちらの記事もおすすめです↓
アキレス腱が腫れるほど痛いあなたへ… たった2分簡単ケア教えます!
あさば整骨院 安田智彦