ダイエットで運動を始めたいという方にオススメな記事です
食事管理もしっかりして、運動もがつがつ頑張っていくぞ!
でも運動はどんなのをしていったら良いのだろうか?
スクワットが良いというけど本当?
スクワット頑張ると膝が痛くなるんだけど大丈夫?
このようにお悩みの方は多くいらっしゃるかと思います!
私は普段「あさば整骨院」という整骨院で、ダイエットサポートやボディメイクの支援を行っています。
その中でトレーニングサポートも行っていますが、その中でスクワットは非常に重要な種目の一つです。
しかし、スクワットのやり方ひとつで利かせたい筋肉や刺激を入れたい筋肉が違ってくるのです。
スクワットのやり方を間違ってしまうと逆に体を痛めてしまったり、足が太くなってしまったりするのです。
正しいやり方でしっかり痩せるためのスクワットのやり方についてをわかりやすく解説いていきますね!
痩せるためにどういった運動を行っていったら良いのか
ダイエットと聞いたら運動ハードにやらないと!
というようなイメージの方いらっしゃいませんか?
当院にダイエット目的で来る方に「ダイエットといったら、どんなことをするイメージですか?」と聞くと多くの方が運動をメインに行っていくと答えます。
実はダイエットの成功の秘訣は食事と運動の合わせ技がミソです。
その割合としては食事9割、運動1割といった感じです。
運動が1割だからといって決して侮ってはいけません。
食事で体重は減っていきますが、運動を取り入れないと体型の部分はなかなか変えることはできません。
よく体重は落ちたけど、お腹のたるみやお尻のたるみ、足の太さが残ってしまった。。
なんていう声を良く耳にします。
これは運動によって適切な筋肉に刺激が入れられていないためにキレイな体型になれていないのです。
体重が落ちれば全体的に体型は変わりますが、部位ごとのフォルムを変えるのは適切な筋肉をつけていくしかないのです。
では、どんな運動を行っていけばよいのでしょうか?
基本的に痩せるために運動を行う目的としては、
・基礎代謝を上げて、脂肪燃焼効果を高める
・正しい場所に、正しい筋肉をつけることで体型を良くする
というのが主です。
オススメな運動は
・ウォーキング(有酸素運動)
・HIIT
・筋トレ(自重メイン)
が良いかなと思います!
大事なのは無理なく続けられるものなので、試してみて決めていただければなと思います。
有酸素運動であれば30分以内に抑えて筋分解をさせずに運動することが重要です。
有酸素運動に関してはこちらの記事に詳しく書いてあります☟
有酸素運動はダイエットに良いの??
HIITとは高強度インターバルトレーニングの略でして、負荷の高い運動と休憩を繰り返すトレーニングのことを指します。
高強度インターバルトレーニングを行うことで筋肉中の糖の消費率が高くなります。その結果脂肪が燃焼しやすくなるのです。加えて、心肺機能の向上に伴い基礎代謝の向上も望めます。
最後は筋トレです!
器具を使って行うものもありますが、ダイエットには自重で十分かと思います。
体の使い方や自分の体を自由自在に扱えない方がフリーウェイトやマシントレーニングなどの負荷を扱えないですよね。
となれば正しい場所に正しい筋肉をつけるのは難しくなってしまいます。
筋トレでオススメなのが”スクワット”です!
スクワットはやり方次第であらゆる場所を鍛えることができるのです。
次の項目ではダイエットのためのスクワットを紹介していきます!
痩せるためにスクワットを行う目的
先程までの項目では、
✔ダイエットは食事と運動が大事
✔運動は①有酸素運動②HIIT③筋トレがオススメ
✔筋トレでは”スクワット”がオススメ
と書いてきましたね。
スクワットはやり方次第で良い体型にも持っていけますし、悪い方向にも持っていくことも可能です。
基本的にキレイな体型というのは、お尻と足、お腹が引き締まった状態かと思います。
そのためには、筋肉でいうと大殿筋(お尻)と腓腹筋(ふくらはぎ)に刺激が入るスクワットが良いスクワットと言えます。
逆に体型を崩してしまうスクワットとは大腿四頭筋(太ももの前側)に刺激が入るスクワットを指します。
スクワットの正しいやり方
先程までの項目でスクワットで刺激を入れたほうが良い筋肉はわかっていただけたかと思います。
では、実際に痩せるためのスクワットを紹介していきたいと思います。
こちらの動画が参考になります☟
通常のスクワットに加えて、ワイドスクワットもオススメです
(84) 基礎代謝アップに最適な筋トレ!「ワイドスクワット」の正しいやり方【リングフィット攻略】 – YouTube
どのスクワットもお尻をしっかり引くこと、太ももの裏に張り感を感じながら行うと体型を変えるためのスクワットになるかと思います!
ダイエットで悩んだら「あさば整骨院」へ
いろいろな情報がネット上で飛び交っていて、どの情報が正しいのかが分からない方は多くいらっしゃるかと思います。
そんな時は身体やダイエットの専門家を頼りましょう!
「あさば整骨院」はスタッフ全員が国家資格を保有しており、日頃から多くのダイエットやトレーニング指導を行っています。
体の使い方やトレーニングが正しく行えているかは専門家に診てもらった方が効率が良いと言えます。
ダイエットで悩んだらぜひあさば整骨院へ♪
まとめ
・ダイエットは食事と運動が大事
・食事で体重を変えて、運動で体型を変えていく
・運動の中でスクワットがオススメ
・良いスクワットはお尻とふくらはぎに刺激が入るやり方です
・やり方ひとつで鍛えられる筋肉が変わってしまうので注意が必要です